お知らせ
7月11日(月)から7月14日(木)までコース修繕のため臨時休校となります。
新型コロナウイルスが蔓延しておりますので当校をご利用の方は、感染症対策にご協力をお願いします。
1 熱が37.5度以上ある方の来校はご遠慮ください。
2 来校の際はマスクの着用、検温のご協力をお願いします。
3 手洗いアルコール消毒のご協力をお願いします。
4 渡航歴のある方は事前にご連絡ください。
なお自動車教習所の予防対策ページもご確認ください。
5月25日をもって緊急事態宣言が解除されました。
それに伴い合宿の受け入れを順次再開いたします。
・5月30日(土)より二種免許の合宿の受け入れを再開いたします。
・6月4日(木)より一種免許の合宿の受け入れを開始致します。
※一部受け入れ制限している車種があります。
詳しくは当校までお問い合わせください。
・ご入校時体温検査をおこない37.5度以上の際をご入校をお断りする場合があります。
・合宿期間中はマスクの着用とアルコール消毒のご協力をお願いします。
・体調がすぐれない場合速やかにお知らせください。
5月7日より合宿免許以外の営業を再開いたします。
業務開始にあたり以下の点について実施の強化致します。
・密にならないよう換気、密接にならないよう配慮します。
・教習車、学科教室、教材につきましては都度アルコール消毒を実施します。
・職員、受講生にはマスクの徹底をします。
・職員、受講生には毎朝体温検査をおこないます。
・手洗い、うがいをおこないます。
合宿につきましては引き続き入校を見合わせています。
緊急事態宣言発令に伴い大変恐れ入りますが下記の日程を臨時休校とさせて頂きます。
教習生、関係者の皆様にはご迷惑をお掛け致しますが感染防止措置としてご理解の程よろしくお願い致します。
休校日:2020年4月22日〜2020年5月6日までの期間
なお、お問合せにつきましては5月6日以降にお願い致します。
再開時期に関しては行政の対応により延長になる場合があります。
あらかじめご了承ください。
新型コロナウイルスに対する緊急事態宣言が発令されそれに伴い当面の間全ての教習に関する合宿の受け入れを見合わせ致します。開催時期に関しては現時点では未定です。
なお、通学免許の入校は受付しております。
また教習車などに対するコロナウイルス対策も強化しています。
2019年 秋、新車カローラを3台導入いたしました。
このたび弊社では、農林水産航空協会認定産業用マルチローターオペレーター免許(技能認定証)を所得しました。これにより近い将来ドローンを活用した農散布を行えるライセンスを取得することができるようになります。従来の農散布ヘリに比べ散布むらもなく精度が高くなっております。
つきましては皆様に農散布ドローンのデモ飛行を行いますので、是非散布精度の高さをご覧頂ければと思います。
日程につきましては下記の通りとなっております。
日 時 | 平成30年11月21日(水) |
---|---|
開催時間:午前12時00分〜午後13時00分(予定) | |
場 所 | 株式会社福島ライスファーム |
住所:白河市板橋柳町61-2 |
※福島ライスファーム様の駐車場に集合お願い致します。
尚、雨天の場合は別日に順延致しますので何卒ご了承くださいませ。
【お問い合わせ先】
株式会社県南自動車学校
担当:稲垣
TEL:0248-34-2565
e-mail:h.inagaki@f-kds.co.jp
WEBSITE:https://shirakawa-drone.com/
⇒「白河ドローンスクール」で検索 !
土曜日・日曜日の教習は大変込み合います。
時間に余裕をもってご来校ください。
ドローン 体験会 | |
---|---|
開催日 | 7月29日(日)から9月2日(日)毎日開催。 |
時 間 | 12時45分から13時10分まで |
対 象 | 教習生(一般の方も大歓迎) |
大人から子どもまで楽しみながら学べる大人気のドローン。
そんなドローンを皆さんで操縦してみませんか??
飛ばし方、撮影の仕方を体験できちゃいます。
4月14日(土)「ドローンスクール」の開校式が開催されました。
「普通自動二輪」新車を導入しました。
けんなん自動車学校では、2017年夏、新車プリウスを導入いたしました。